こんにちは。
TETRAメガネ店主です。
テトラコラム「益子弾丸ツアー」の続きです。
お時間あらば読んでみてね♪
さて、日付変わって11月2日の午前1時頃、
静岡あたりで車中泊したTETRA夫婦。
数時間の仮眠のあと、栃木へ向かうのでした。
9月の埼玉への旅では、車中泊にも関わらず9時間くらい寝て
エライ事になったので、今回はその反省が活かされています!
あくまで仮眠。
しかし、仮眠もむなしく、
栃木県益子町へ着いたのは結局午後12時頃。
関東平野広し!
予定より5時間くらいロス!
過ぎた時間は戻らない…
陶器市を楽しもうっと♪
これが益子駅!
のどかな町です♪
事前の調べで、益子町には素敵な雑貨屋さんが
チラホラあるとの事なので、まずはそちらを探検!
ありますね~素敵なお店が。
こっちにも。
あっちにも。
陶器市の前に雑貨店で陶器を買ってしまう…
そしてついに陶器市会場へ。
道路や路地、ちょっとした広場、
至る所にテントが出ていて陶器たちが並んでます。
一つ一つ見ていたら時間がいくらあっても
足りません…
今回はいくつか気になる作家さんをピックアップしていたので、
そちらのブースにお邪魔しました。
いつかお店でお取り扱いができれば
いいのですが。
そして今回は、TETRAでお取り扱いしている
テキスタイル作家「Masashi KONDO」さんも
ブースを出されていました!
陶器以外にも作家さんのブースがあって
おもしろいですね~。
Masashi KONDOさんにもお会いできてよかった♪
そんなこんなで夕方に。
益子町の夕日がきれいな事。
いかん、夕日に見とれてる場合やない!
明日の12時には店開けなアカン!
という事で、日帰り温泉でひとっ風呂浴びて、
神戸へ向けて高速を走るのでした!
途中ちゃっかり「海老名サービスエリア」にも寄ったりなんかして…
あの有名な海老名!
この日は愛知付近で車中泊の仮眠…。
そして、3日の早朝には起きて神戸へ向かうのですが、
なんと3日(金・祝)からは3連休!
車が大渋滞!
想定外!
てか、想定しとけYO!
結局、計画が大幅に遅れ、
3日の14時にお店をOPENしたのでした。
お店に来られたお客様、申し訳ございません!
次に益子に行くときは、飛行機にしようと
心に決めたTETRA夫婦でした。
反省あり、涙なし、笑いありの益子ツアー。
またTETRAに一つ歴史が刻まれました。
益子弾丸ツアー (終)